今回紹介するのは、「浅草グルメ」について紹介していきます!!
浅草は、 美味しいお店の宝庫 で東京に来た際には、必ず行くべき場所ですヾ(≧▽≦*)o
浅草駅は、アクセスもしやすいので観光する人は今回紹介するお店にぜひ行ってみてください😏
食べ歩きの浅草名物 「浅草メンチ」
浅草といえば、 「食べ歩き」 ですよね!!
ここで紹介するのは「浅草 メンチ」です( ̄y▽, ̄)╭ 一度は聞いたことあるんじゃないですか?
雷門から近くにあるので必ず食べましょう🤤

基本情報
店名 | 浅草メンチ |
住所・アクセス | 東京都台東区浅草2-3-3 |
営業時間 | 10:00 – 19:00 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
ホームページ | http://www.asamen.com/ |
予算 | ¥500 |
支払い方法 | カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
その他 | お店の前にベンチあり。隣の隣に食べられる簡易コーナーあり。 |
注文したメニュー
夏に行って食べたけど、暑さを忘れるほど美味しかったo((>ω< ))o
値段も安いから、財布にも優しくて食べ歩きには外せない食べ物!

値段はなんと ¥350 こんな美味しいのに有難い値段! 安すぎる!
僕が言った時間帯は、空いていましたが土日などは行列ができるほど人気らしいですφ(* ̄0 ̄)
おすすめポイン
- ボリュームがあって肉汁が溢れるメンチカツ
- 安い&美味い 最高の組み合わせ

「浅草メンチ」は、神奈川県のブランド豚「高座豚」と黒毛和牛をブレンドして、深いコクと絶妙な甘さを出してます。
さらに、オンラインショップもあるので地方の方でも頼むことができます!!
口コミ
・肉汁たっぷりでいての玉葱たっぷりの優しい甘さで絶品。
・ソースかけたりビールがお供にあったり更にはごはんも食べたくなったりする。

今は暑い時期ですけど、秋冬は食べたいこと間違いなしですね!
ビール好きにも最高ーーー!
夏に食べたい絶品かき氷 「浅草 甘味処 彩夏」
夏といえば、皆さん何を思い浮かべますか?
暑い時期 かき氷 は、必須ですよね!!ここでは、浅草で食べた絶品かき氷について紹介します。
食べ歩きに疲れたら寄ってみるのもアリかも( ̄y▽, ̄)╭

基本情報
店名 | 「浅草 甘味処 彩夏」 |
住所・アクセス | 東京都台東区浅草1-32-3 1F 都営浅草線・浅草駅、営団銀座線・浅草駅、東武線・浅草駅より徒歩2分 浅草駅(東武・都営・メトロ)から174m |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 18:30L.O. 18:00 土・日・祝日 11:00 – 19:00L.O. 18:30 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください |
https://www.instagram.com/asakusasaika/?hl=ja | |
予算 | 🌄¥1,000~¥1,999 🌃¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
その他 | 22席、全席禁煙、予約不可 |
注文したメニュー
人気のお店だったので、10分ほど並びました(●’◡’●)
少しわかりづらい位置にあるお店なので、お店の看板などを意識しながら行ってみてください。
頼んだのは、 「抹茶 あづき ¥1450」 です。

抹茶のシロップは、追加で頼むことができます!ヾ(≧▽≦*)
氷はふんわりしておりたっぷり乗った あづき と抹茶の相性は最高でした!!
おすすめポイント
- 夏にはぴったりな ふわふわかき氷
- ボリュームがすごく和菓子などが好きな人には是非お勧めできる場所!!

「浅草 甘味処 彩夏」は、かき氷だけでなくほかのメニューも可愛かったり、超おすすめ!
私のおすすめは、「シロクマかき氷」でインスタ映えにも超おすすめ!
公式のInstagramから確認してみよう!
口コミ
・フワフワの氷が特徴で、新雪のような食感が最高でたまらない
・果実を使ったかき氷のももを注文しました。たっぷりともものシロップがかかっていて、足りなかったら言ってくださいと言われました。甘すぎずいい甘さでした。
・ふわっふわの氷に、香ばしいきな粉と濃厚な黒蜜がたっぷり。これが想像以上に相性抜群!甘さも上品で、最後まで飽きずにペロリと完食。しかも、シロップのおかわり無料っていうのが嬉しい!

かき氷って、頭がキンキンするけれど、「浅草 甘味処 彩夏」で食べたかき氷はキンキンしなかったような気がします(笑)
浅草の洋食レストラン 「ヨシカミ」
ここで紹介するのは、浅草にある昔ながらの洋食レストラン「ヨシカミ」です。
「ヨシカミ」は、特に僕のお気に入りにのお店で、浅草に来たら行ってほしい場所です( ̄y▽, ̄)╭
店内は、有名人のサインがずらりと並んでいるので、店内も見てて楽しいです!!😂
基本情報
店名 | ヨシカミ 浅草店 |
住所・アクセス | 東京都台東区浅草1-41-4 つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩2分 東京メトロ 浅草駅(浅草寺出口)徒歩5分 東武鉄道浅草駅 東口浅草寺側出口徒歩5分 東京メトロ 田原町駅 徒歩6分 都営地下鉄 浅草駅(A4出口) 徒歩7分 浅草駅(つくばEXP)から164m |
営業時間 | 金 14:00 – 21:30L.O. 21:00 土 11:30 – 21:30L.O. 21:00 日 11:30 – 21:00L.O. 20:30 祝日 11:30 – 21:00 月・火・水・木 定休日 6月11〜12日連休いたします |
ホームページ | http://www.yoshikami.co.jp |
予算 | 🌄¥2,000~¥2,999 🌃¥2,000~¥2,999 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
その他 | 49席 全席禁煙 受賞歴アリ |
注文したメニュー
僕は、ビーフシチューが好物なのでよく食べるのですが、「ヨシカミ」のビーフシチューは格別に美味しかったですo((>ω< ))o
店員さんの接客も丁寧なので、すごく居心地のいいレストランです!!

🍞ビーフシチューは特にコクがあって、パンとの相性が最高!🤤
パンもフワッフワッでビーフシチューとベストマッチ!!
ビーフシチュー以外にも、オムライスやハンバーグもあったから、食べたかった>_<
おすすめポイント
- 昭和を感じさせるレストランの雰囲気が最高🤤
- ビーフシチューはコクがあり、何度でも通いたいと思えるような味!
- デートやお祝い事にもピッタリのお店です!

「ヨシカミ」はビーフシチュー以外にも美味しそうな料理がたくさん!
公式のホームページは、店長のブログが書いてあるから気になる人はチェックしてみましょう
公式のInstagramもあったから、ビーフシチュー以外の料理も是非見てみてください!
口コミ
・スープは濃厚、サラダはあっさりでステーキは柔らかく、ソースは濃厚ですが、あっさりしたオニオンとのバランスが良く、が箸止まりません。
・ビーフシチューは、お肉が柔らかすぎてびっくりです。どれだけ煮込んだらこうなるんでしょう肉の旨み、野菜の甘み、ソースのコクと風味 全てが完璧でした。
・肉料理はとにかくお肉がやわらかい。味とその柔らかさに感動しました。オムライスもここでしか味わえない美味しさでした。カウンターでは作っている様子を目の前で見れるので楽しめす。

私って本当にビーフシチューに目がないんですよね(笑)
「ヨシカミ」は、他の店にはない雰囲気と繊細でコクのある味の2つを持つ私にとって特別なお店です!!
是非1度行ってみて最高な体験をしてほしいです。
コメント